TS09 社会システムの制御・計画・検証

オーガナイザ

  • 小島千昭 氏 (富山県立大学)
  • 榊原一紀 氏 (富山県立大学)
  • 中村正樹 氏 (富山県立大学)

概要

「超スマート社会」への貢献を目的とした社会システムのモデリングについて,制御,最適化,検証の立場から広く議論する.具体的には,ヒトの意思決定も含むような電力・ガス等のエネルギー,交通,農業や公共サービスなどに関するシステムを対象とし,種々の分野からのシステム理論・技術とそれらの融合や実応用,実装に向けた取り組みに関する研究成果を広く集める.

キーワード

  • 制御理論
  • 数理計画
  • 形式検証
  • スマートグリッド
  • サーマルグリッド
  • 交通システム
  • 公共サービス
  • ハイブリッド・システム
  • マルチエージェント・シミュレーション

TS09 招待講演

仮想的な価格をもちいた大規模な分散型電源群の制御理論と実装

講師

阿久津 彗 氏 (富山県立大学)

概要

脱炭素社会実現のため,太陽光発電設備や蓄電池など多種多数の電力機器を,分散型電源として電力システムへ導入することが推進されている.一方でこのような機器は,天候状態や所有者の都合に依存し出力が変動するため,実運用時において出力調整が必要となる.本講演では,実際の状態に対応した価格を利用して,システム全体を最適な状態への誘導することが可能な,分散型制御方策について解説する.また,実際の電力機器への実装とその実験結果についても紹介する.

「TS09 社会システムの制御・計画・検証」 の情報を共有